札幌エリア

10月下旬には初雪があり、年間約600cmもの降雪があるという、世界的にも有名な雪のビッグシティ札幌。札幌から1時間もあれば多彩なスキー場にアクセスできます。都市の利便性をうまく使って、北海道のスノートリップの醍醐味、最高級のスキー&スノーボード滑走・食・文化も効率よく楽しめる、なんとも贅沢なところです。

関連スキー場

サッポロテイネ

  • コース

    15

  • リフト

    10

  • 最長滑走距離

    5,700m

  • 最大斜度

    38°

2022年11月19日~2023年5月7日 ※但し4/3~5/7は土日祝のみ営業

  • 月ごとの平均積雪量
  • ※過去3年間の平均データ
  • 12月

    140cm

  • 1月

    230cm

  • 2月

    300cm

  • 3月

    270cm

  • 4月

    190cm

  • 月ごとの平均積雪量
  • ※過去3年間の平均データ
  • 12月

    140cm

  • 1月

    230cm

  • 2月

    300cm

  • 3月

    270cm

  • 4月

    190cm

札幌国際スキー場

  • コース

    7

  • リフト

    4

  • 最長滑走距離

    3,600m

  • 最大斜度

    30°

2022年11月18日~2023年5月7日(予定)

  • 月ごとの平均積雪量
  • ※過去3年間の平均データ
  • 12月

    115cm

  • 1月

    212cm

  • 2月

    289cm

  • 3月

    316cm

  • 4月

    221cm

  • 月ごとの平均積雪量
  • ※過去3年間の平均データ
  • 12月

    115cm

  • 1月

    212cm

  • 2月

    289cm

  • 3月

    316cm

  • 4月

    221cm

さっぽろばんけいスキー場

  • コース

    17

  • リフト

    5

  • 最長滑走距離

    1,250m

  • 最大斜度

    33°

2022年12月中旬~2023年4月上旬

  • 月ごとの平均積雪量
  • ※過去3年間の平均データ
  • 12月

    80cm

  • 1月

    100cm

  • 2月

    120cm

  • 3月

    100cm

  • 4月

    60cm

  • 月ごとの平均積雪量
  • ※過去3年間の平均データ
  • 12月

    80cm

  • 1月

    100cm

  • 2月

    120cm

  • 3月

    100cm

  • 4月

    60cm

キロロスノーワールド

  • コース

    23

  • リフト

    11

  • 最長滑走距離

    4,050m

  • 最大斜度

    37°

2022年12月3日~2023年5月7日

  • 月ごとの平均積雪量
  • ※過去3年間の平均データ
  • 12月

    439cm

  • 1月

    445cm

  • 2月

    338cm

  • 3月

    184cm

  • 4月

    53cm

  • 月ごとの平均積雪量
  • ※過去3年間の平均データ
  • 12月

    439cm

  • 1月

    445cm

  • 2月

    338cm

  • 3月

    184cm

  • 4月

    53cm

関連記事

関連スポット

関連ニュース